これから商品として発表予定のottottoグラスは現在15タイプほどあります。
今年の春頃に第一弾として商品化を予定しているのは8タイプです。
その中で最初に金型を起こした4タイプの試作が上がったと工場から連絡がありました。
まだ正式発表前なので部分しかお見せできませんが、少しずつ紹介して行きます。
第一号はビールグラス‘KAMPAY’(カンパイ)です。
実はKAMPAYは二代目で、初代は2006年の東京デザイナーズウィークで発表した
(PORTFOLIOの頁をご参照ください)当時の自信作でしたが、ビールの泡をキメ細かくするために施した内側の
サンドブラスト加工のコストが下げられず泣く泣く商品化を見送ったのでした。
二代目のデザインは、ビールが上手に注がれた時に口元の膨らみの泡が、
ふっくら浮かんだ雲のように見えたらとカタチに思いを込めました。
肉薄のグラスでビールを飲むときは一口か二口くらいのサイズが良いと考え、やや小さめの3種を揃える予定です。
まずはビール。KAMPAYで乾杯!